天理教里親連盟 活動報告
2017年10月13日金曜日
第10回ミニ講演型里親サロン開催
8月25日、ミニ講演会型里親サロンが開催された。
今回は『未委託期間に思うこと』との演題で高見隆委員が講演。「社会的養護の現況について」や「長期施設入所児童の実状」、さらには「被虐待児・高年齢児の養育」について、厚生労働省のデータや全国児童相談所長会のデータ等を用いて、里親委託が進まない理由として考えられる事柄をわかりやすく紹介され、後半では委員の里親としての体験談を赤裸々にお話しくださった。
その後、講師の講話が導入となり質疑応答。活発に意見交換がなされた。
参加者は10名(講師除く)だった。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)